何かと便利そうなマルチサイトですが、親ブログのURLを見ると勝手に/blog/というスラッグが入っています。何これ…。もともとブログにしたかったなら良いですが、こんなの入ってたら嫌だという人が多いのではないでしょうか。
/blog/の削除方法は以下のとおり。
- 親ブログのパーマリンク設定を「デフォルト」に戻す
- サイトネットワーク管理者→サイト→編集→設定タブ
- Permalink Structureの項目が空欄になっているので、「blog」を省いたパスを書き込む
(例:/archives/%post_id%)
これで「/blog/」はURLから消えてなくなります♪
上記の例で設定した場合、カテゴリーアーカイブのURLは
http://xxxxxxxxxxx.ne.jp/archives/category/xxxxx
となります。
「/archives/」も消したい!というときは…。
Permalink Structureの項目に「/%post_id%」と入れましょう。
これで、カテゴリーアーカイブのURLは
http://xxxxxxxxxxx.ne.jp/category/xxxxx
となります。
さらに!/category/も消したい!というときは…。
プラグインで対応です(私の場合)
導入後、有効にするだけで/category/がするするっと消えてくれます。
WP No Category Base
※My Category Orderとの相性が悪いようなので注意です。
Category Order を使うと良いようです。
※子ブログでしか成功しない場合あり
参考サイト様(/blog/を消す件):マイペースクリエイターの覚え書き
参考サイト様(/category/を消す件):WP SEOブログ